東次郎薬局の漢方ブログ

東京都板橋区の漢方薬局です。板橋の東武東上線大山駅前。一般の人に役立つ漢方の情報をお伝えしてします。

カテゴリー: 内分泌と漢方

内分泌と漢方

甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と漢方

| mmoto

甲状腺機能亢進症とは、甲状腺から甲状腺ホルモンが過剰に分泌されておこる病気です。 甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気は何種類かありますが、主なものはバセドウ病です。 この病気は20~40歳の女性に多く発症する傾向があり…

続きを読む

店舗情報

板橋の漢方専門 東次郎薬局

カテゴリー

  • その他
  • めまい・耳鳴りの漢方
  • 不妊症の漢方
  • 不妊症の症例
  • 代謝と漢方
  • 免疫と漢方
  • 内分泌と漢方
  • 冷え性の漢方
  • 呼吸器と漢方
  • 季節の漢方
  • 循環器と漢方
  • 泌尿器の漢方
  • 消化器と漢方
  • 症例
  • 痛みの漢方
  • 腎臓と漢方
  • 血液と漢方

最近の投稿

  • 自然妊娠を希望して、漢方服用2年目で授かった40歳Kさんの例
  • 冷え性の漢方 食養生と漢方薬で冷えない体質に
  • 心不全と漢方/漢方薬による治療
  • 多嚢胞性卵巣症候群の方のご妊娠例
  • 蕁麻疹の漢方体験談
  • 耳鳴りの改善例
  • 漢方薬でのご妊娠成功例 / 練馬区(30代)の不妊でお悩みの方
  • 耳のつまり感が漢方で改善
Proudly Powered by WordPress | WordPress Theme by Tidyhive